2016年12月18日 (日) | 編集 |
私がとある企業に勤めていたころの話です。
社内のシステムに関するサポートをする部署で、人数の少ない部署ではありましたが週に1回程、部内でミーティングをしていました。
システム関係の人にありがちな事ではあるのですが、比較的人とコミュニケーションを取る事が苦手な方もいらっしゃいました。
そんな中、とあるミーティングでこんな「1日の目標」を提案してみました。
「ありがとうと口に出して3回言う、ありがとうと言ってもらえる行いを5回行う」
言った私も恥ずかしかったのですが、聞いた部内からも照れるといった声が多数でした。
そうですよね。。。恥ずかしいんです。。。言った私が恥ずかしかったんだから。。。
社内のシステムに関するサポートをする部署で、人数の少ない部署ではありましたが週に1回程、部内でミーティングをしていました。
システム関係の人にありがちな事ではあるのですが、比較的人とコミュニケーションを取る事が苦手な方もいらっしゃいました。
そんな中、とあるミーティングでこんな「1日の目標」を提案してみました。
「ありがとうと口に出して3回言う、ありがとうと言ってもらえる行いを5回行う」
言った私も恥ずかしかったのですが、聞いた部内からも照れるといった声が多数でした。
そうですよね。。。恥ずかしいんです。。。言った私が恥ずかしかったんだから。。。
- 関連記事
-
- 1日の目標 (2016/12/18)
- 来るべき時が来たのかな・・・ (2016/07/21)
- 傷跡をなるべくきれいにする方法 その2 (2016/05/12)
スポンサーサイト
| ホーム |
来るべき時が来たのかな・・・≫
| ホーム |